東久留米アートプロジェクト企画「大小島 真木 南沢氷川神社拝殿に天井画を描く」

- 会期:2015年11月25日(水) ~ 12月6日(日)
開催時間:10:00~16:30
※ご祈祷などの神事がある場合には、作品を鑑賞できないことがありますことを予めご了承ください。 - 入場料:無料
- 会場:南沢氷川神社 http://www.hikawa-jinja.jp/
〒203-0023 東京都東久留米市南沢3-5-8 - 大小島 真木オフィシャルサイト内 開催内容ページ http://www.ohkojima.com/z-p-mizu.htm
- 主催:東久留米アートプロジェクト http://higashikurume-artproject.tumblr.com/
「神社拝殿に天井画を描く」とは…???

リーフレットを見てもサイトを見ても、何が行われるのか具体的イメージが湧かずにいた上記の催し。
南町の農家の一室で制作が行われるというのを聞いて、お邪魔してきました。
写真の部屋は十畳間。
いっぱいに置かれている画は、パネル20枚で構成されています。
これらのパネル一枚一枚を、南沢氷川神社拝殿の格天井(ごうてんじょう)の枠にはめこんで展示するということです。
- 作品名:生きとし生けるものたちの饗宴
- 仕様・画材:独自制作のパネル・鉛筆・アクリル絵具
- 総サイズ:316cm×490cm
開催期間中は、天井画の生きものたちの一部が描かれた、手に取って見られる大きさの作品も展示されます。
南沢緑地保全地域の高台に位置する南沢氷川神社。
神社を囲む木々とすぐ下に湧き出る水、そして天井に描かれる生きものたちとの饗宴が催されます。
掲載日:2015/08/27